2012/10/16(火)ポータブルDVDプレイヤーの修理もどき

ポータブルDVDプレイヤーが転がっているのですが、レーザーがヘタってるのか光学系が歪んできたのか、2層DVDをうまく読み込まず困っていたので分解。

  • メディアを拭く
  • ピックアップレンズを拭く
  • ピックアップレンズ裏のミラーを頑張って拭く

とかしても一向に改善せず……。

dvd-gorilla.jpg

これは汚れとかではないと判断して、ピックアップ部のカバーを外して半固定抵抗2つ(赤丸)をいじってみました。ピックアップレンズの位置と、シークの初期位置を調整する抵抗だとは思いますがよくわかりません*1

よく分からないものはしょうがないので

調整 → 読み込みテスト(数回) → 少し調整

を繰り返して、一番成績がよさそうな場所を探り当てました。2つとも。

色々調整して、よしほとんどエラーもなくなったと思ったら、通常画面を見る状態であるプレイヤーの縦置きをするとエラーで読み込まないという困った現象に。水平に置くとエラーなく読み込むのですが、画面を覗きこむプレイヤーなんていやだ(汗)

しかたがないので先ほどのテストを縦置きの場合でもう一度やり直して試行錯誤。水平置きよりも読み込み成績は悪くなりましたが、試行錯誤した中で一番成功率が高そうな場所にマーキングして半固定抵抗を調整しました。


数時間浪費(苦笑)


今のところ相変わらずエラーにはなりますが、読み込み成績は良くなった気がするので様子見です。

時間労力考えると買ったほう効率的なんじゃないかと思うのは気がいいんじゃないかと思うのはたぶん気のせいです(笑)

*1 : 昔むかし、世界に先駆けてCD-ROMドライブ搭載パソコンシリーズのCDの読み込みが悪くなった時、ドライブを無理矢理引き出してなんだかわからないけど存在する半固定抵抗をいじると少し調子が良くなったのでした。