2007/01/10(水)FedoraCore4→FedoraCore6へのアップグレード
サーバは結局、ケーブル不良なのか電源不足なのかデータ化けなのか、ディスク自体も正常で繋ぎなおしたら戻りました。せっかくなので、FedoraCore4から6へアップグレードすることに。
FedoraCoreアップグレード準備
これらを参照しながら行いました。
# wget ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/6/i386/ os/Fedora/RPMS/fedora-release-6-4.noarch.rpm # wget tp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/6/i386/ os/Fedora/RPMS/fedora-release-notes-6-3.noarch.rpm # wget ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/6/i386/ os/Fedora/RPMS/fedora-release-notes-6-3.noarch.rpm # rpm -i fedora-release-notes-6-3.noarch.rpm # rpm -Uvh fedora-release-6-4.noarch.rpm
「rpm -i fedora-release-notes-6-3.noarch.rpm」を実行するのが要注意点です。間違えて「rpm -Uvh fedora-release-notes-6-3.noarch.rpm」とすると、
error: Failed dependencies: /etc/redhat-release is needed by (installed) initscripts-8.xx-x
という具合に意味不明に怒られてしまいます。
FedoraCoreアップグレード
普通に yum upgrade と行きたいところですが、
# yum upgrade (中略) Error: Missing Dependency: libcrypto.so.5 is needed by package ckermit Error: Missing Dependency: libssl.so.5 is needed by package ckermit Error: Unable to satisfy dependencies Error: Package autofs needs kernel < 2.6.17, this is not available. Error: Package ckermit needs libcrypto.so.5, this is not available. Error: Package ckermit needs libssl.so.5, this is not available. Error: Package hal needs kernel < 2.6.17, this is not available.
と怒られ失敗してしまいます。取るべき対策は
- ckermitを削除する
- kernelを手動でバージョンアップしてしまう
の2つです。
# yum remove chermit # wget ftp://ftp3.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/core/updates/6/i386/ kernel-2.6.18-1.2869.fc6.i686.rpm # rpm -Uvh -nodeps kernel-2.6.18-1.2869.fc6.i686.rpm
と実行します。kernel は適当なサーバから適当なバージョンを取得してください。-nodeps オプションにより(依存関係を無視して)強制的にインストールします。このまま再起動せずにアップグレードを行ってください。
# yum upgrade
コンソールのスクリーンシャッターをオフ
コンソール画面が一定時間後に真っ暗になるスクリーンシャッター機能を制御するには、次のように時間指定(単位:分)指定すればいいらしい。/etc/rc.local あたりに記述。
/bin/setterm -blank 30