2018/09/29(土)Strawberry PerlでImage::Magick(PerlMagick)ごとEXE化
Image::Magickモジュールを含むWindows用EXEが生成できる pp 環境の構築。
Strawberry Perl
Strawberry Perlのサイトから、ダウンロードしました。執筆時点で最新は「5.28.0.1」ですが、Image::Magickが入らないので、5.26.2.1を選択。
形式はどれでも構わないと思いますが、個人的にPortableを選びました。
Image::MagickとPAR::Packerの導入
Image::Magickはppmから入れるので簡単でした。
c:\> ppm ppm> install Image::Magick Install package 'Image-Magick?' (y/N): y ppm> quit
続いてPAR::Packerです。PARは普通にインストールするとよくエラーが出るので、force installしました。
c:\> cpan cpan> force install PAR::Packer
コンパイル&テストが長いのでそこそこ待たされます。
PAR::Packer Ver1.047の修正
Image::Magickをパッケージに含めるためには、Image::MagickのDLLを一緒に含める必要があります。
pp は -l オプションや -a オプションを使うと、DLLや他のファイルを一緒にパッケージ化することができます。できますが、それではImage::Magickのロードに失敗します。Image::MagickのDLLは通常と違う場所に置かれているのでDLLがロードできませんし、DLL以外の必要ファイルを参照するための情報も不足します。
これを修正するために、perl/vendor/lib/PAR.pm にパッチを充ててください。
sub import { my $class = shift; PAR::SetupProgname::set_progname(); PAR::SetupTemp::set_par_temp_env(); # patch for sitelib by nabe@abk --------- if ($ENV{PAR_TEMP} && $^O eq 'MSWin32') { my %conf; foreach(keys(%Config)) { $conf{$_} = $Config{$_}; } *Config::Config = \%conf; # replace read-only object my $base = "$ENV{PAR_TEMP}\\inc"; $Config::Config{sitelib} = "$base\\site\\lib"; $Config::Config{sitelibexp} = "$base\\site\\lib"; } # patch end -----------------------------
Image::Magickは環境変数を参照しながら、.dllや.xmlファイルをその都度ロードするようになっているのですが、それらのファイルは指定しないとパッケージ化されませんし、パッケージ化しても $Config{sitelib} が適切に設定されていないため、Magick.pm で正しく環境変数を設定できません。
これを解決するためのパッチになります。
Image::MagickのライブラリごとEXE化
pp コマンドの -a オプションで、Image::Magickのライブラリ類(*.dll, *.xml)を一緒にパッケージ化します。
Strawberry Perlインストールディレクトの「perl\site\lib\Image」以下にあるすべてのファイルをパッケージに収録します。面倒なのでファイルに記述してそれをコマンドラインで与えることにします。
以下は例になります。パスは適当に読み替えてください。
pp -a "C:/strawberry-perl-5.26.2.1/perl/site/lib/Image;site/lib/Image" -o test.exe test.pl
オプションが長くなり入力が面倒なので、pp-option というファイルを用意してその中にオプションを書きました。
pp @pp-option
注意
スクリプト内で、スレッド生成やforkをしている場合は、スクリプト最初の方で「use Image::Magick」してください。生成されたスレッドやプロセスから「require Image::Magick」しても必要な環境変数が設定されず、Image::Magickが動作しません。
まとめ
Image::Magickモジュールごと、PerlスクリプトをEXE化できるようになりました。
ActivePerlでも同じ方法で解決できると思います。