2006/11/23(木)休日の過ごし方

今日はひさしぶりにどこにも出かけず家でくつろいでいました。ここ1ヶ月ぐらいまともに休んだ記憶がないので電池切れってことですね。燃料(懐)切れともいいますけど(苦笑)

家でぐったりして、ゲームして、テレビみる1日。こんな日も必要、必要♪

完成させること

adiaryですが、11月中(遅くても来週中)にはなんとかβ15を出して12月上旬にはリリースしたい意向です。十数年以上も昔から、プログラムに限らず数え切れないぐらい多くの企画(プロジェクト)を立ち上げてきましたが、そのどれひとつとして完成しすることはありませんでした。完成しない名画はどんなに駄作な落書きよりも劣ります。振り返っては思います、この十数年間で一体何が残っているのだろうかと。

ある人はこう言ったそうです「創る才能というのは、イコール創り続ける才能だと」。もっとも優秀なクリエイターは能力でも、技術でも、まして名声でもなんでもなく、作る手ことを止めない人のことです。創るということは、ものすごく孤独で寂しい作業の積み重ねです。でも唯一それだけが物を創るための手段なんだと思います。世の中のプログラムを含めみんなそうやって生み出されたのでしょう。

今まで未来のことを書いて追い込んでは失敗しているので未来のことは書きませんが、来月は良い結果が出るように精一杯やっていきます。

2006/10/20(金)ディスプレイリサイクル

iiyamaのディスプレイをリサイクル

recycle_iiyama.jpg
recycle_iiyama2.jpg
recycle_iiyama3.jpg

叩かないと縦一本表示になってしまうディスプレイを廃棄(リサイクル)に出しました。4200円。もうちょっと安くしてくれる方が嬉しいけど、いわゆる清掃センターでの破砕&そのまま埋め立ての様子をみてるから、リサイクルしてくれる方がよっぽど嬉しいです*1。3枚目の伝票の上がリサイクル伝票、下が購入時の伝票です。1枚目の写真は、買ったときの箱。よく10年もディスプレイの箱なんか保管しておいたものです。購入店であるソフトクリエイトは今や別の店舗に。

このディスプレイ、TOWNS(HC)を買ったときのものです。当時F社の仕様書ミス表記のために*2かなりオーバースペックなディスプレイだったのですが、結果的にそのおかげで1600*1200が表示可能となりAT機につないで今まで使用できたというものです。このディスプレイにしてから視力が急激に落ちたという悪い面もあるんですが(苦笑)。

買ったときから色合いがおかしくなったりとか変なところはありまして。今回の故障も接点不良(ハンダクラックかリレー故障)なのは明らかなんで一度は分解して直そうと思ったんですが、あまりに重たくて作業しにくい & 入り組んでいてメンテ性最悪の構造 & CRTは高電圧部があるので下手すると危ないと3拍子揃ったので諦めました。今更ブラウン管も要らないですしね。

ただ、これでディアルディスプレイ環境がなくなってしまったのが残念。新しいディスプレイ買うお金ないしなぁ。

*1 : これでリサイクル先できちんとリサイクルしてなかったら切れますけどね。

*2 : 水平同期周波数か垂直同期周波数のどちらかに実際よりも大きな数字(嘘)が書かれていた

2006/06/27(火)マルチタスクは苦手です

アンプ修理に取りかかった途端、adiaryの開発がストップして非難されたり、さらなるアンプの崩壊を期待されたりと……なんだかなぁ(笑) エミッタ抵抗(0.33Ω)が手元にないので本日は修理停止中ということで、過去のアンプ記事に写真でもアップしておきます。

そうそう、お車の調子が悪いと思ったらタイヤがこんなことになってました。

20060628_tyre.jpg

こりゃひどい。